
ギターが上手い人は数多くいるけれど、何に焦点をあてるか?によってその評価対象は異なります。
そんな訳で今日は僕が大好きなギターの「スラップ奏法」に焦点を当てて、ギターのテクニック凄えぇぇ!!って人をご紹介。
[Sponsored Link]
■ スラップ奏法って?
スラップ奏法とは、ピックを使わずに指で弦を引っ張って弾いたり、叩いたりして音をだす演奏方法。
通常の音色よりもパンチでメリハリのある打楽器的な表現をする事が可能。日本では押尾コータローさんなんかが有名ですね。
■ サムライギタリスト「MIYAVI」
スラップ奏法を行うアーティストに最近何かと話題の「MIYAVI」さんがいます。
テクニックは言う間でもないのですが、歌って踊りながら軽々と演奏してるその姿はまさに超凄えぇの一言。
ギタリストで一切歌わない人なら、このレベルの人は世界に何人もいるんですけど、歌って踊りながら、しかもライブにも関わらず超ハイレベルの演奏で抜群の安定感。
更には自分で作詞作曲までしてしまっていて、最近ではSMAPのシングル「Top Of The World」の作曲までしています。